2組の10Proケーブル

リラックマに対抗してこちらは・・・。
さて一見すると何か分かりませんねorzかなりカオスです・・・。

リケーブルプロトタイプ完成の記事を7/21に書いていますので約2ヶ月でついに日の目を見ることになった、UltimateEars TF.10Proのリケーブル用のケーブル2組です。

作って頂いたのは先に記事を公開されているCrossOverのAIR.さんです。今回私の企画(単純なわがままですがorz)には様々な人にお世話なり完成したものであり、製品化の予定は全くありませんし、AIR.さんに材料を送りつけても作ってはくれません。あくまで自己責任の元自作して頂いたことをご了承下さい。
また、質問などある方もAIR.さんに投げても帰ってはこないと思うので当方にお願い致します。答えられる範囲のモノについてはお答えします。右側PROFILEにあるntzg4をクリックしてもらえればメールアドレスが分かるので送って頂ければ幸いです。

さて今回はかなり無謀な要望をいくつか上げたので時間がかかってしまいました。
AIR.さんには申し訳ないことをしたなと思っていますが、

・断線しにくい事。
・純正より、取り回しが良い事。
・純正よりタッチノイズを減らす事。
・見た目を純正っぽく、ぱっと見、目立たない事。
・コネクタをしっかりと挿せる事。
・モコらない(低域と中域で音がマスキングされて曇った感じにならない)事。

が全てクリアされていることには驚きです。果報は寝て待った甲斐があるというものですね。
詳しいインプレはエージングを一応行ってからにしますが、2パターンあるケーブルは線材も微妙に違い音調も違うので面白いところです。
また、10Proの欠点であるエージングを充分行っても残るモコり感が改善されるのはリケーブルの利点です。まあHD650のリケーブルを散々やった挙げ句の果てにスピーカーを買っちゃう私としては当たり前の結論と言えばそれまでですが・・・。
ただ欠点もあります。布巻コードの流用をしているので水分は厳禁です。チューブのコードではありませんのでヘビーな使い方をする場合には向かないでしょう。
まあ私の場合はカメラ使う観点から除湿剤を入れてあるドライボックスに保存するのでこの問題はあまり気にはなりません。

ともあれ完成し感謝、感激は筆舌しがたいものがあります。
末筆ながら私のわがままに付き合って頂いた方々に御礼を申し上げます。
ありがとうございました。