P3cプリプロダクト機を聴いてきた


α900+SAL100M28 100mm F2.8 Macro

新宿に15時過ぎに集合して、気がつけば明けて0時半でしたorz。まあ武蔵小金井行きに乗れたのでこうやって更新できましたがw。ええすいませんカメラ片手にファミレスでの一枚です。
楽しい時間はすぐに過ぎていきますね。私が集合一番乗りということもあって、余裕を持ってプリプロダクト機である2バージョンのP3cを聴くことが出来ました。向かって左側がチャンポン機、右側はBGコテコテ機になります。
試聴したソースはいつも聴いているiPodClassicの中からでイヤホンはIE8、ヘッドホンはESW10とHD25-13IIにALO Cryoのリケーブルした変態仕様で・・・という感じです。

まずはチャンポン機から。
コテさんが言うように癖がよい塩梅に緩和されバランス良く鳴ってくれます。この先も改造前提にするならスタートラインにちょうど良いと思います。バッファにHA-5002は私にとって新しい構成だったのですがこのクリアさは充分使えますね。個人的にはBUF634Uを積めるだけ積んでどうなるか真っ先に試したいですw。とりあえず5段とか積めればWB化する必要もないだろうし・・・。
そしてBG機。
狂気の沙汰と形容されていましたが、自分の好きな音を追求することは全然OKでしょう。そのためのP3cなんですから。いやあ面白いですねw。ここまでBG、BGした音が鳴ってくれるのもなかなか無いと思いますよ。
鳴らし難いヘッドホンが手元に無いのであまり参考にはなりませんが、変態仕様のHD25-13IIも充分鳴らしてくれていました。今回の参加者ではカスタムイヤホン、ヘッドホンもHD25等ポータブル向きのヘッドホンが集まったので、自分の手持ちで制動力が気になるモノに関しては次の試聴会などに是非参加して試して欲しいですね。

ここからまたiBassoにフィードバックが行き最終的な仕様が決定して製品化されるのはいつなのか私には分かりませんがGRADO、ゾネ、禅から目玉ヘッドホンが春以降出るしイヤホンもカスタムが盛り上がっている昨今このP3cは最終的にどうなるか楽しみです。ガワ等決定してない部分もあるし、私ならJeff Rowlandにでも作って欲しいなあなんて馬鹿な事を考えてしまいますがねorz

ともあれ長い間貴重な時間をコテさんに提供して頂き、感謝感謝です。というより今までのその行動力には脱帽しきりです。私が力になるような事はほとんどありませんので恐縮しきりですが、ただ写真をとるくらいですかね・・・。

α900+SAL100M28 100mm F2.8 Macro

違う所での一枚。時系列的にはこのコマの方が先なんですがねorz
ルノアールの試聴会の後もファミレスに流れ込み色々と意見交換や楽しい話ができて良かったですし、デジタル一眼に興味を持って貰えた方も居て私としては良かったですよ。で気づけば0時半を回っていたと・・・w。参加者の皆さんがちゃんと帰れたかどうか心配ですがまだ明日も休みなんでなんとかなりそうですよね?。
今日は色々と興奮気味で3時を回ってもまだ起きていますが、P3cのプリプロダクト機とは言え目の当たりに出来た非常に楽しい一日でした。
コテさん、参加者の皆さんお疲れ様でした!