βテスターになりました


α900+SAL100M28 100mm F2.8 Macro

仕事柄、内職柄・・・そういう意味でのβテスターは年間かなりの数をこなしていますが今回ちょっと趣向の違うβテスターになりました。日頃ネット上で親交のあるえるえむ氏に日曜日初めてお会いしたのですが、ついでにと言うことで制作されたLODのβテスターになりました。上にある一番太いケーブルがそれで線材は伏せられています。また、エージングには72時間は要して欲しいということで絶賛エージング中です。問題はiPodがバッテリ切れを起こすので多分エージングを終えるのが週末位なので音質などの判断はもうちょっと先になるだろうと思っています。
何事も知っている人の方が良いと言うこともあり、私がまず使ってみる事になりました。氏はポータブルオーディオにはまだ足を突っ込んだばかり、取り回しやケーブルの曲げ具合、コネクタの負荷の掛かり方などをあまり考えずにこのようなケーブルに現在はなっていますが、そこはそこ。私だって初めはスピーカーのYラグ、スペード端子の意味が分からないほど無知でしたから・・・。どちらかというとαテスターくらいの位置づけかも知れませんが初めは誰だってそうだと思いますよ。私はどちらかと言えば、据え置きもポータブルもかじっている立ち位置が未だに不明な人間ですが、えるえむ氏は据え置きで色々と自分から試みている方です。それ故、今後ポータブルに目を向け続けた結果どういったモノを残して行くかは楽しみにしたいし応援したい所でもあります。
ですから私はそれへの先鞭を付ける意味でもしっかりとモノ申して行きましょう。